振袖 絢爛 07(けんらん)
- 振袖単品購入
地色も落ち着いた雰囲気で、
柄も伝統ある柄付け。
飽きの来ない着物らしい装いを
されたいお嬢様に。
個性ある地色と大柄な柄付けが特徴。
今の流行を取り入れたいお嬢様に。
可愛くて、愛らしい地色と
柄付けで優しい雰囲気。
控えめだけど品良く着たいお嬢様に。
作る所から拘り、
着物の伝統技法で創られた振袖。
ワンランクアップの装いを
されたいお嬢様に。
振袖について
振袖は、元来、未婚女性の第一礼装と言われ、
成人式のみならず、19歳の厄除け、結婚式などのお祝いの席に着用します。
現在では、レンタルも普及し、成人式のみを検討されて振袖をレンタル、ご購入されている方が増えていますが、
キモノモードでは、長くお付き合いができる、古典柄を中心に
流行の振袖から個性的な振袖まで、振袖専門店ならではの品揃え。
表参道創業の振袖専門店として、こだわりの品揃えからセンスあるコーディネート
を心がけています。
伝統古典柄の振袖は、10年を目処に付き合える振袖の色と柄。
飽きの来ない落ち着いた着物らしい装いとなっています。
伝統古典柄振袖の人気ランキング1位は、手書き友禅振袖となっています。
2位は、小町シリーズ、3位は麗花となっています。
ロマン・レトロの振袖は、20歳の成人式で目立ちたい方におすすめ。
個性ある地色と大柄な大胆な柄付けが特徴的。
ロマン・レトロ振袖の人気ランキング1位は、華シリーズ、2位は優美シリーズ、3位は絢爛シリーズとなっています。
キュートの振袖は、かわいくおしとやかな、雰囲気。
キュート振袖の人気ランキング1位は、絢爛シリーズ、2位は、雅シリーズ、3位は、華シリーズとなっています。
お母様の振袖をご着用されるご家族様(ママ振)は最近、増えて来ております。
キモノモードは呉服店となりますので、悉皆(しっかい:仕立て直し・丸洗い・染め直しなど着物アフターの作業のこと)のお仕事はもちろん承っております。
お母様の振袖を、帯や小物を変えて、今風にコーディネートすることも可能です。
お気軽にお申し付けください。
キモノモードでは、成人式の前撮り写真にもこだわり、プロのヘアメイク、着付師、カメラマンをご用意しご家族様の一生の思い出を演出させていただきます。
成人式当日も、各キモノモードの店舗または特設会場、そしてご自宅近くの美容室のご紹介まで、しっかりサポートさせていただきます。
振袖選びから、アフターサービスもご家族様のご満足いただけるよう、キモノモードスタッフがサポートさせていただきます。
昔の振袖選びとは違い、親が決める時代から、今は、お嬢様が振袖を選ぶ時代になっています。
キモノモードでは、ご家族様のご要望にお応えできる振袖から、ご提案できるこだわりの振袖までプロのスタッフがご相対させていただきます。