振袖 舞の八(まい)
- フルセットレンタル
28点フルセット振袖レンタル価格
¥
294,800
税込
「社交」「交流」「非日常」「楽しむ」等、明るい意味を持つ、オレンジ色。
赤に黄色を混ぜて出来るオレンジ色は、茜色や夕日の色等、連想する事が太陽の色になりますので、オレンジを着る事で、見ている人も元気にさせる色だと思われます。
振袖でいうと、一昔前はオレンジ色の様な赤の振袖が多く、今の様な可愛い赤ではない為、落ち着いた雰囲気に見えます。
帯合わせはベースが「金」や「白」が主に使われる帯の色になると思うのですが、振袖の柄によっては、黒地の帯も良いと思います。大柄の振袖なら黒地だとお洒落になります。
「銀」系の帯だと、古典柄に合わせると落ち着き過ぎる部分があるので、なるべく華やかなものを選ぶことをお勧めします。
赤や紺、白等と違い、人気色では無い為、オレンジ色の染め上がりは少ないのが現状です。
しかし、逆に考えると、着ている人は少ないので個性的、そして人と被りたくないと思われているお嬢様にお勧め。
個性的な色ではありますが、古典柄のオレンジだと古風・レトロな雰囲気もあります。
個性的な色であっても柄やコーディネイトで正統派にも出来るオレンジ色。自分好みのコーディネイトで楽しんで下さい。