振袖 簑助 2(みのすけ)
- フルセット販売
振袖フルセット購入価格
¥
638,000
税込
赤は、魔除けの色ともいわれ、女性の19歳の後厄の厄払いとして言われる事もあります。
結婚するまでしか着られない色でもあり、成人式と言えば「赤」とも言われます。
最近は、赤を選ぶお嬢様も減っては来ましたが、まだまだ成人式では、一番の人気色です。
若々しく、元気なイメージ。
金色の帯を合わせれば、華やかなイメージ。
白色・銀色の帯を合わせれば、可愛いイメージ。
黒色の帯を合わせれば、高級感があり、若々しいイメージ。
赤は、どんな色の帯でも合わせやすく、お嬢様の雰囲気に合ったコーディネイトがしやすいです。振袖の正統派の色なので、自分の好みで色々と楽しめます。
振袖と言えば「赤」と言うくらい定番のお色です。
結婚するまでしか着られない色で、成人式は赤が着たいと憧れるお嬢様もいらっしゃいます。
可愛く、愛らしく、華やかに振袖を着たいお嬢様にお勧めです。
ブルべ夏の人に似合うワインレッドの古典柄振袖